
松井農園のりんごはお日さまの光をたっぷり浴びた健康な無袋りんごです |
|
|
↓実りの様子↓
クリックで拡大 |
 |
シナノレッド |
「つがる」と「ビスタベラ」との交配から生れた新品種です。早生(わせ)りんごとしては、果肉がしっかりしていて果汁も多いりんごです。【極早生種】 |
|
 |
 |
祝(いわい) |
アメリカ原産といわれる品種で、明治4年に開拓使によって導入されました。お盆、仏様のお供え物としても使われます。甘酸適和で、夏りんごの代表品種です。【極早生種】 |
|
 |
 |
シナノリップ |
「シナノレッド」と「千秋」との交配で生れた最新品種です。果汁が多くみずみずしい「夏りんご」として本格デビュー。【早生種】 |
|
 |
 |
リスロッテスマイル |
「つがる」と「コピロアニシク」の交配により生まれた、たいへん珍しいりんごです。甘くておいしいりんごです。【極早生種】 |
|
 |
 |
さんさ |
「ガラ」と「あかね」の交配により生れたりんごです。甘味、酸味がほど良く、果汁も多いりんごです。皮が薄いので、まるかじりしてもおいしいです。【早生種】 |
|
 |
 |
あかね |
「紅玉」と「ウースターペアメン」の交配により生れたりんごです。りんご本来の酸味があるりんごです。アップルパイや、ジャム、サラダ等の素材としても適しています。【早生種】 |
|
 |
 |
ローズハスク |
「ガラ」と「ブラッシングゴールデン」の交配で生れたりんごです。香り(バラの香り)が強く果汁も多い小ぶりなりんご。販売期間も短く収穫量も少ない貴重な品種です。【早生種】 |
|
 |
 |
サンつがる |
「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」との交配により生れたりんごです。9月に収穫できるりんごの中では代表的な品種です。甘味が強く、たいへん食べやすいりんごです。袋をかけずに栽培したつがるがサンつがるです。【早生種】 |
|
 |
 |
シナノピッコロ |
「ゴールデン」と「千秋」を交配した、甘酸適和、小ぶりで丸かじりにも適しています。長野県オリジナル新品種。【早生種】 |
|
 |
 |
シナノドルチェ |
「ゴールデンデリシャス」に「千秋」を交配した、甘酸適和の爽やかな食味が特徴のりんご。
長野県オリジナル最新品種です。【中生種】 |
|
 |
 |
シナノプッチ |
「つがる」と「あかね」の交配種。甘みが強く、小ぶりで丸かじりにも適しています。長野県オリジナル新品種。【中生種】 |
|
 |
 |
すわっこ |
「世界一」の自然交配実生より育成。甘みの強い品種。長野県下諏訪で生まれた新品種。【中生種】 |
|
 |
 |
秋映(あきばえ) |
「千秋」と「つがる」との交配により生れたりんごです。甘味と酸味のバランスの良い長野県オリジナル新品種(りんご三兄弟)です。【中生種】 |
|
 |
 |
アルプス乙女 |
「内山紅玉」の自然雑種実生の中から生れたりんごです。20〜25gと小さいりんごです。甘味、酸味がほど良く、お弁当の付け合わせにも使われます。【中生種】 |
|
 |
 |
紅玉 |
アメリカ原産の古い品種で、酸味が強いが芳香もあり、アップルパイ等お菓子作りにも適しています。【中生種】 |
|
 |
 |
シナノスイート |
「ふじ」と「つがる」との交配により生れたりんごです。甘味が強く、食べやすいりんごです。長野県オリジナルの新品種(りんご三兄弟)【中生種】 |
|
 |
 |
新世界(しんせかい) |
「あかぎ」と「ふじ」との交配により生れたりんごです。甘味が強く、蜜の入るりんごです。【中生種】 |
|
 |
 |
 |
ルビースイート |
「ふじ」と「JP114069」の交配種。甘みが強く、果肉が赤い。ポリフェノールなどが多い。新品種。【中生種】 |
|
 |
 |
紅将軍 |
「やたか」の枝変り品種。早生フジ。【中生種】 |
|
 |
 |
ぐんま名月 |
「ふじ」と「あかぎ」の交配種。甘みが強く、果汁の多い黄色い品種。【晩生種】 |
|
 |
 |
あいかの香り |
「ふじ」の実生より選抜した品種。甘みが強く、果汁も多い品種。【晩生種】 |
|
 |
 |
シナノホッペ |
「ふじ」と「あかね」の交配種。甘みが強く、果汁も多い品種。長野県オリジナル品種。【晩生種】 |
|
 |
 |
王林(おうりん) |
「ゴールデンデリシャス」と「印度」との交配により生れたりんごです。甘味が強く、芳香もあり食べやすいりんごです。「青りんご」です。【晩生種】 |
|
 |
 |
シナノゴールド |
「ゴールデンデリシャス」に「千秋」を交配した、爽やかな甘酢っぱさが特徴の黄色いりんごです。
長野県オリジナル新品種(りんご三兄弟)【晩生種】 |
|
 |
|
サンふじ |
「国光」と「デリシャス」との交配により生れたりんごです。甘味が強く、長期間貯蔵ができるりんごです。松井農園ではりんご栽培面積の50%近くを占めています。【晩生種】
当農園の『サンふじ』は、信州の恵まれた環境(太陽、土、水、風、気候)の中で、手間を惜しまず、手塩にかけて育てられた自慢の逸品です。1個1個大切に箱詰めしてお届けします。
尚、完熟品のみ発送させていただきますが、蜜入りを保証するものではございません。蜜があってもなくても味、風味に変わりはございません。 |
|
 |
 |
寿りんご(新世界・紅将軍など) |
お祝い用に寿の字の入ったりんごを作っています。
左から1.袋をかぶせる。
2.袋を取ったばかりの青いりんごに寿シールを貼る。
3.そのまま木になった状態で3週間ほどおく。
4.シールをはがすとでき上がり。 |
|
 |